活動記録・レジュメ

2006年度九州・山口地区研究会

2006年度第3回

日時:2007年3月24日(土)15:00-18:00
場所:西南学院大学 学術研究所大会議室

第1報告
報告者:矢野生子氏(長崎県立大学);「生産要素移動と貿易構造」
討論者:益村眞知子氏(九州産業大学)

第2報告
報告者:前田芳人氏(西南学院大学);「グローバリゼーションと経済学の課題」
討論者:吾郷健二氏(西南学院大学)

2006年度第2回

日時:2006年12月2日(土)14:30-17:00
場所:北九州市立大学北方キャンパスD504(九州経済学会第10会場)

第1報告
報告者:日野通啓氏(九州大学大学院);「投資を用いた国際環境取組に関する一考察」
討論者:前田芳人氏(西南学院大学)

第2報告
報告者:鹿毛利恵氏(佐賀大学大学院);「労働輸出政策と経済発展―日本の経験を中心にして―」
討論者:伊佐勝秀氏(西南学院大学)

第3報告
報告者:黄在顕氏(韓国・東国大学);「韓国における農業政策の現状と課題―直接支払い制度を中心として―」
討論者:深川博史氏(九州大学)

2006年度第1回

日時:2006年7月29日(土)PM 2:30-PM 5:30
場所:西南学院大学 学術研究所1階 大会議室

第1報告
報告者:李 演華氏(西南学院大学 大学院)
「北朝鮮と中・韓との経済協力」
討論者:金 英哲氏(グローカルネット代表)

第2報告
報告者:尹 明憲氏、宮城和宏氏(北九州市立大学)
「東アジアNIEsのR&Dと技術イノベーション・システム」
討論者:朝元照雄氏(九州産業大学)

第3報告
報告者:鄭マイレイ(台湾南台科技大学)
「台湾経済の民営化過程」
討論者:益村真知子氏(九州産業大学)

地区研究会事務局(事務局がかわりましたのでご注意下さい)
幹事:尾上修悟(西南学院大学)・清水一史(九州大学)
事務局:清水一史(九州大学)
812-8581福岡市東区箱崎6-19-1
九州大学大学院経済学研究院
TEL&FAX:092-642-4337
E-mail:shimizu(a)en.kyushu-u.ac.jp


TOP